Mac OS X v10.3 接続設定方法(ターミナルアダプタを使用した場合)
設定の前に
以下にご案内する設定方法は、ターミナルアダプタを使用した場合の設定になります。また、フレッツISDNで接続するには「フレッツISDNコース」のご利用が必要です。
新規設定・設定変更
ネットワークの設定
プルダウンメニューの「アップルメニュー」から「システム環境設定...」を選択します。
(または、Dockの「システム環境設定」をクリックします。)
システム環境設定
「システム環境設定」内の「ネットワーク」アイコンを開きます。
「TCP/IP」タブ
IPv4を設定 | PPPを使用 |
---|---|
DNSサーバ(オプション) |
202.224.32.1 202.224.32.2(※1) |
検索ドメイン(オプション) | asahi-net.or.jp |
上図のように設定します。
設定後、「PPP」タブをクリックします。
- DNSサーバの設定は「return」で改行して、2行となるように入力
「PPP」タブ
サービスプロバイダ |
任意の名称 (例:Asahi-net) |
---|---|
アカウント名 | i.ASAHIネットID@atson.net (例:i.ab4t-ash@atson.net) |
パスワード | IDに対応したASAHIネットパスワード |
電話番号 (※2) | 1492 |
- 必ず 1492 を設定してください。アクセスポイント電話番号を設定した場合、フレッツISDN接続の適用にはなりません。ご注意ください。
上図のように設定します。
設定後、「プロキシ」タブをクリックします。
「プロキシ」タブ
FTP プロキシ | チェックしない |
---|---|
Web プロキシ(HTTP) | チェックしない |
Secure Webプロキシ(HTTPS) | チェックしない |
ストリーミングプロキシ(RTSP) | チェックしない |
メールサーバプロキシ | チェックしない |
SOCK プロキシ | チェックしない |
Gopher プロキシ | チェックしない |
上図のように設定します。
設定後、「モデム」タブをクリックします。
「モデム」タブ
モデム | 同期64K用ターミナルアダプタのドライバを選択 (※3) |
---|---|
モデム内蔵のエラー訂正と圧縮を使用する | チェック |
電話をかける前に発信音を確認する | チェック |
ダイヤル | トーン |
- ドライバの表示は、ターミナルアダプタにより異なります。詳しくは、ターミナルアダプタの取扱説明書をご覧ください。
上図のように設定します。
以上で設定は完了です。
接続方法
HD内の「Applications」を開き、「Ineternet Connect」を開きます。
「接続」ボタンをクリックすると接続を開始します。
切断方法
「Ineternet Connect」の画面を表示します。「接続解除」のボタンをクリックすると、インターネット接続を終了します。